ひだまりスケッチ×☆☆☆ #8

03-05,2010

「5月13日~14日 ゆのクラブ」
「9月26日~27日 やっぱりナスが好き」


きららキャラット4月号での「そんなつもりじゃ」が面白かったです。

あと、「超☆ひだまつり -2~4時間テレビ-」について書かれた
乃莉役、原田ひとみさんのブログの記事、感動でした。



●チャーハンすごく食べたくなった!
 あー美味しそうだったー
 そういえば、学食の期間限定メニューってすぐ、売り切れますよね・・・
 つけ麺なんてものが出た時、瞬殺だった記憶が・・・
 まぁ宮ちゃん・ゆのっち、どんまいw
 でも、そこで作ってくれるヒロさんというなんてオアシス
 食べ損ねたカニチャーハンを、カニカマにするというグレードダウンのような
 そのくせ、"家庭的スパイス"によってある意味、グレードアップして
 晩御飯に作ってくれる、包み込むような女の子がいるんですよ
 なんという素敵な世界、ひだまり荘のポテンシャル
 人差し指を唇にあてるポーズが素敵すぎるよヒロさん
 "食べること"、後輩に気を使われてるとこも面白かったし
 「そんなに気持ちよく食べてくれると、作りがいがあるわね」のこの台詞!
 そして、あの笑顔・・・めちゃくちゃいいのですこれが!
 宮ちゃんとの絡みも面白いのだけど、ほんと・・・いい嫁だーーーァァァ!
 ほんとに理想の嫁すぎる・・・
 ・・・そこで、沙英さんが「ヒロも褒めがいあるよ」とか、よ!旦那!
 実は昼にチャーハン食べていたというなずな
 彼女に対する「なんでそれ早く言わないの~!?」
 この感じ、昼と被るというこの観点(そしてヒロさんのが食べれてよかったというなずな経由の)
 喜んでる「食べたいものがあったらなんでもいってね、私作るから」
 「分かったわ!カレーが食べたいのね!」のすっごい、いい表情、極上の!!
 (まぁ宮ちゃんにのせられてるんだけどw みんな幸せだからいいけどw)
 それを、ちょっと引いた感じに見てる沙英さんw
 ご飯が幸せって本当に幸せ・・・すごく分かる、そして、また
 良妻賢母で、じゃあ女の子なとこは誰に見せる、誰が受け止めるのかとか
 考えるとまた色々ようするに、ヒロさんは無敵
●#5の感想で触れたように、学食に先生っていいなーと思ったら、校長まで
 でも、生徒と、というより、先生たちで食べてるんですね
 ああまーそっか、集まると特にそうなるかも(生徒とも交流は出来ていたし)
●朝の体操、ヒロさん以外みんな
 寝ぼけて出てきたヒロさん、いつものへちょ絵のようでちょっと違うような気も
 沙英「部屋に戻らなきゃ」ヒロ「ほんと~」のとこのヒロさんの顔、なんか好き
●というか、全体で作画がこう、独特なとこがちょくちょく・・・
 金曜日、登校する時のゆのっちとかも、上記のヒロさんみたいな・・・
 その他、色々と・・・
●チャイナドレス吉野屋先生
 でも、お喋りする宮ちゃんを「授業中」と注意はするんですねw
●大家さん、テレビ出てた?
●スベスベマンジュウガニといえば、ゼノグラ真

●茄子
●吉野屋先生は・・・益子先生に貰われると幸せかもですねー
 中の人と同じ歳らしいし、そろそろ・・・
 (ほんとは当時のらしいから、大台には乗っていないみたいなんだけど)
●茄子の課題め・・・
 ゆのっちは、真面目で頑張り屋さんなんだけど、それゆえ迷走しちゃうことも
 でも、だから目指せる先があるってなもので、ゆのっちはそれでいいんだと思う
 宮ちゃんには宮ちゃんの、よっしーには・・・うん、まぁ・・・よっしーの個性が
 ゆのっちにも当然、ゆのっちの(そしてそれは単純に評価を気にしなければいいということではなく)
 しかしまーそうは言っても、本人にすれば・・・ってとこはありますね
 低い順位だと見た時の顔、もんもんループループ、分かるなぁ、堪えるなぁ・・・
●そして、そのへんからも、宮ちゃんとはいい仲、友情かと
 ゆのっちへの彼女の視線
 そして、愚痴を吐ける先輩がいる、教えてくれる背中を持った先輩がいる
●そういえば課題ですが、みんなの見てる前で並べ替えって
 実際にあるんでしょうかね、なかなかシビアなイベントな気もします
 (特に、絵を描こうなんて、ある種自意識の強い人も多い所だろうに)
 誰もお尻の話はしていない
●久々の、うめ先生!!
 ・・・こういう創作絡みの話の時に出てくると、なんだかウメスまでいい話の一員ぽい
 というか、このお話生んだの蒼樹うめ先生なわけで・・・なんかいいなぁ

次回 #9 「11月22日 三年生と一年生」 「5月21日 泣く女」
次回予告まで、夢の話
そして、エンドカード(三上小又さん)の吉野屋先生、最高!

COMMENT

COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:
  • secret:
  • 管理者にだけ表示を許可する

TRACK BACK

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #8

【5月13日~14日 ゆのクラブ/9月26日~27日 やっぱりナスが好き】 ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]発売日:2010-04-21クチコミを見る 中華フェア最高です(☆゚∀゚) 
2010/03/05(金)17:59:25 | 桜詩~SAKURAUTA~