B型H系 第6回 感想
05-09,2010
金城さんが来る! あのキラキラが許せない!
バラ色の笑顔の裏に・・・金城の黒い秘密!!
季節は巡り、春! 進級! お嬢様!?
早いもので、もう2年生! 色々経験して変わった? いんにゃ進歩してない?
相変わらずHトモ求める山田、ちゃちゃっと初めてを小須田で済ますぜ!
「あっ、秒殺ってー、数秒で終わらすって意味じゃないよー?」
「何をよ! 誰に喋ってんのよっ!」
「でも、小須田ってきっと早いよね」
「うん……あ、いや!」
この流れ、めっちゃ笑ったw 竹下さんもひどいw
……その実、小須田のこと
認めようとしない素直じゃない、けど、意識している
一年経っても、人前パッと見では、つれない様子
しかしさりげなく、新学年自由席、小須田の隣に座るとかニヤニヤ!
そこに、お嬢様!!
才色兼備の帰国子女の登場……女王の地位の危機!
焦る山田、小須田まで彼女を見ていると余計にやきもき
変な呪いとかに手を出そうなんて、アホなことまで……
山田のビジュアルなら真っ当に勝負してもいいでしょうに
発想が……経験値ないのが表れているようw
さすがに、金城さんの持っていたプリントを窓を開けて風で飛ばす辺りは
竹下さんも言っていましたが、すこーし陰険かも
ただ、元々ギャグ属性を持つ子だから
その雰囲気からある程度、イヤなの緩和することが出来て
――――――――――――――――――――――――――――――
今週の竹下さんのコーナー
浮かれ気分も一転、なんやかんやし出す山田に対し
大人げない場面では、ちゃんと大人げないって注意しつつ
その大人げなさが、性格もだけど、小須田のことがあるからと
呆れたような、しかしなんとなーく生暖かい、友達を見守る視線!
ツッコミ頑張りながら、一応、アドバイスもする
下剋上?女王の地位が危ないんじゃない、と一言からかうとこも好きです
そしてまた良かったと思うのが……
"宮野ちん"と呼ぶくらい、そこは普通にまゆちゃんとも仲良くなってるっぽく
なんというかこう……爽やかな子だよ竹下さん!
「ふん、アメリカは乱れてるからねー、あっちじゃHしまくってたんじゃないのー?…」
「それすっごい偏見だよ!」
いいなぁいいなぁ、ここでは、笑いながらツッコミでも呆れ口調でもない
ちょっと普通っぽく言うのが……深読みし過ぎ? でも、分別あると思える、いい子!
――――――――――――――――――――――――――――――
そして、そんなこんなが溜めとなっての
「やっぱりわたくしが一番綺麗、学園の女王にふさわしい」
お嬢様・金城さんの素顔が明かされる中盤からの展開!
立てばジェントル 座れば紳士 歩く姿はマジ紳士
もとい、立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花
英語も音楽もスポーツも料理も優秀、さすが帰国子女!
……なんだけど、女王にこだわる、常にトップでないと
ぺらぺらぺーら、しつこい高笑い、いきなりのピアノ弾き語り……w
いつまでもキラキラしてるのも、じわじわくる……w
そして、初めてを捧げたいほどの、究極ブラコンw
なかなか黒い感じなんだけど、陥れようとしているのだけど
ようするに、山田と、似たもの同士なとこがあるのですねw
ギャグ属性もそう、気になり過ぎる手前で、笑かしてくれていいです
あ、お兄ちゃん命の行動原理も、ある意味、純情さ……?
でこういうのが案外、毎回ブツかりながらも美味しい関係になると
ますます忙しくなるのだろうか竹下さん、ツッコミがんば……!
――――――――――――――――――――――――――――――
●妹ちゃんも同じ学校に入学! モテ過ぎ、さすがの小悪魔
●可哀そうに報われないのだけど、一途に誘おうとしたり頑張ってる小須田
●金城さん……小林ゆうパワーってすごいなぁやっぱりw
●アイマスオタとしては、金城兄が何となく武田蒼一に見えて困った……
●雌雄でいらん妄想……ムッツリーニレベルかw
でも、「怖がらなくていいんだ、力を抜いて、金城」
B型百合系、雰囲気たっぷりこの台詞をゆかりんに言わせたのは評価したい!
あと、この感想を書いている時に知ったのですが、第3回の終盤
フォークダンス、山田のもとへ走る小須田……で流れた『BH ~B型H系~』
これって、ヤンジャン30周年記念イメージソングコンテストというのの
Aikaさんの金賞作品を、近江知永さんが歌ったものなんですね!
そのためのコンテスト……ではなさそうだし、スタッフの粋な計らい?
分からないけど、読者の曲がアニメでも流れるって、なんだか素敵な気分です
ちなみにこちらヤンジャンコンテスト結果発表、元々のバージョンも聴けます!
バラ色の笑顔の裏に・・・金城の黒い秘密!!
季節は巡り、春! 進級! お嬢様!?
早いもので、もう2年生! 色々経験して変わった? いんにゃ進歩してない?
相変わらずHトモ求める山田、ちゃちゃっと初めてを小須田で済ますぜ!
「あっ、秒殺ってー、数秒で終わらすって意味じゃないよー?」
「何をよ! 誰に喋ってんのよっ!」
「でも、小須田ってきっと早いよね」
「うん……あ、いや!」
この流れ、めっちゃ笑ったw 竹下さんもひどいw
……その実、小須田のこと
認めようとしない素直じゃない、けど、意識している
一年経っても、人前パッと見では、つれない様子
しかしさりげなく、新学年自由席、小須田の隣に座るとかニヤニヤ!
そこに、お嬢様!!
才色兼備の帰国子女の登場……女王の地位の危機!
焦る山田、小須田まで彼女を見ていると余計にやきもき
変な呪いとかに手を出そうなんて、アホなことまで……
山田のビジュアルなら真っ当に勝負してもいいでしょうに
発想が……経験値ないのが表れているようw
さすがに、金城さんの持っていたプリントを窓を開けて風で飛ばす辺りは
竹下さんも言っていましたが、すこーし陰険かも
ただ、元々ギャグ属性を持つ子だから
その雰囲気からある程度、イヤなの緩和することが出来て
――――――――――――――――――――――――――――――
今週の竹下さんのコーナー
浮かれ気分も一転、なんやかんやし出す山田に対し
大人げない場面では、ちゃんと大人げないって注意しつつ
その大人げなさが、性格もだけど、小須田のことがあるからと
呆れたような、しかしなんとなーく
ツッコミ頑張りながら、一応、アドバイスもする
下剋上?女王の地位が危ないんじゃない、と一言からかうとこも好きです
そしてまた良かったと思うのが……
"宮野ちん"と呼ぶくらい、そこは普通にまゆちゃんとも仲良くなってるっぽく
なんというかこう……爽やかな子だよ竹下さん!
「ふん、アメリカは乱れてるからねー、あっちじゃHしまくってたんじゃないのー?…」
「それすっごい偏見だよ!」
いいなぁいいなぁ、ここでは、笑いながらツッコミでも呆れ口調でもない
ちょっと普通っぽく言うのが……深読みし過ぎ? でも、分別あると思える、いい子!
――――――――――――――――――――――――――――――
そして、そんなこんなが溜めとなっての
「やっぱりわたくしが一番綺麗、学園の女王にふさわしい」
お嬢様・金城さんの素顔が明かされる中盤からの展開!
立てばジェントル 座れば紳士 歩く姿はマジ紳士
もとい、立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花
英語も音楽もスポーツも料理も優秀、さすが帰国子女!
……なんだけど、女王にこだわる、常にトップでないと
ぺらぺらぺーら、しつこい高笑い、いきなりのピアノ弾き語り……w
いつまでもキラキラしてるのも、じわじわくる……w
そして、初めてを捧げたいほどの、究極ブラコンw
なかなか黒い感じなんだけど、陥れようとしているのだけど
ようするに、山田と、似たもの同士なとこがあるのですねw
ギャグ属性もそう、気になり過ぎる手前で、笑かしてくれていいです
あ、お兄ちゃん命の行動原理も、ある意味、純情さ……?
でこういうのが案外、毎回ブツかりながらも美味しい関係になると
ますます忙しくなるのだろうか竹下さん、ツッコミがんば……!
――――――――――――――――――――――――――――――
●妹ちゃんも同じ学校に入学! モテ過ぎ、さすがの小悪魔
●可哀そうに報われないのだけど、一途に誘おうとしたり頑張ってる小須田
●金城さん……小林ゆうパワーってすごいなぁやっぱりw
●アイマスオタとしては、金城兄が何となく武田蒼一に見えて困った……
●雌雄でいらん妄想……ムッツリーニレベルかw
でも、「怖がらなくていいんだ、力を抜いて、金城」
B型百合系、雰囲気たっぷりこの台詞をゆかりんに言わせたのは評価したい!
あと、この感想を書いている時に知ったのですが、第3回の終盤
フォークダンス、山田のもとへ走る小須田……で流れた『BH ~B型H系~』
これって、ヤンジャン30周年記念イメージソングコンテストというのの
Aikaさんの金賞作品を、近江知永さんが歌ったものなんですね!
そのためのコンテスト……ではなさそうだし、スタッフの粋な計らい?
分からないけど、読者の曲がアニメでも流れるって、なんだか素敵な気分です
ちなみにこちらヤンジャンコンテスト結果発表、元々のバージョンも聴けます!
COMMENT
COMMENT FORM
TRACK BACK
1年が経過し、山田の美貌にも磨きがかかる。
H友ピラミッド・・・だと・・・!?
最初の一人もまだなのに妄想だけは達者ですw
http://tob...
6話にして早くも新学期。 山田もとうとう二年生になりました。 といっても未だに彼氏の一つも出来ていませんが(苦笑) 千夏ちゃんも同じ高校に入学してきたんですね。 つうことは去年までは中学生だったってことか、てっきり小学生かと思っていたよ! そしてあの金城さ..
女王のライバル。
?ä??
Ĥ????????
?ĤŨиä????ġ
???ä?餽?νŨи
???
?ĤΥ???...
第6話『金城さんが来る!あのキラキラが許せない!/バラ色の笑顔の裏に…金城の黒い秘密!!』B型H系 1 こわいもの知らず(笑)無修正版 [Blu-ray]今回は・・・新キャラ登場ですか。
「金城さんが来る!あのキラキラが許せない」「あたしから人気を取ったら、美貌しか残らない」季節は巡り、また春に新入生の視線を浴びる山田。千夏も入学してきて・・・モテ...
© さんりようこ/集英社・B型H系製作委員会
金城 京香が転入して同じクラスに。山田危うし?
音楽のピアノも出来て、料理も作れ、今まで注...
山田以上にモテてる 千夏を見ると日本の将来が 心配になります(ロリ的な意味で早くも一年経って季節は春。でも確かこの漫画は2年生から登場人物も増えいろんな意味で濃密だっ...
【金城さんが来る!あのキラキラが許せない!】
【バラ色の笑顔の裏に…金城の黒い秘密!!】
B型H系 6 (ヤングジャンプコミックス)著者:さんり ようこ販売元:集英社発売日:2009-04-17おすすめ度:クチコミを見る
学園の女王は1人で十分なの!
「金城さんが来る!あのキラキラが許せない!」
「バラ色の笑顔の裏に・・・金城の黒い秘密!!」
ついに来た~金城さんメインのお話で、ト...
第11話「金城さんが来る!あのキラキラが許せない!」  
 
 
「あっ、秒殺って数秒で終わらすって意味じゃないよ♪」
...
H友100人出来るのも時間の問題!
B型H系の感想です。
ライバル(?)登場。
京香ちゃんって山田たちとタメ年だったんですね。
お花しょいまくりで笑ったw
さわやかスマイルで大人気!
ぢつはネコかぶりまくりのブラック娘でした(^_^;)
しかもすーぱーブラコン
家政婦さんのツッコミがよかったなあ(笑)
ライバル心ムキ出しのお...
(アニメ感想) B型H系 第6話 「金城さんが来る!あのキラキラが許せない!/バラ色の笑顔の裏に・・・金城の黒い秘密!!」
B型H系 1 こわいもの知らず(笑)無修正版 [Blu-ray]クチコミを見る 二年生になった山田は、今年も小須田、竹下たちと同じクラス。 そして、小須田に片想いをしている宮野と帰国子女の金城が新たにクラスメートとなった。 文化祭のミスコンで女王の座を争った金城は、勉強