日常 第五回 感想

05-02,2011

みおちゃん、可愛い

● 「なのー」 「はーい」 「なのなのー」 「はーい」
  なんだこの母娘……かわいい!
  前にも書きましたが、創造主創造物の関係と
  このような母娘(もしかしたら姉妹)の関係と
  合わさってものすごく何やらの謎の妙がありまして
  はかせだにゃん!
● 萌えなんだけども、萌えです連呼で萌えでなくして
  あざとくもかつギャグにする辺りが、日常の技なのかなーと!
● さっそくの中之条くんソロ
  何でもありな世界観なのですが、そこでの画や音楽
  何がと言えませんが、ここまで4度の日常っぽくないなとか
  ……いきなりイタコさんがいたとかは、っぽいですが
● でも、そうであれ、細かいコントを入れまくって
  当たりハズレは各々でどーぞ、でいいのかも
  というか、もっともっと小刻みに入れまくってほしい
● 麻衣ちゃんがゆっころがすのにハズレなし
  弥勒菩薩w を「そんなん」と呼ばれてグッチョパ笑ったw
  ……あと、弥勒菩薩をスリスリしている手つきが!!!
● GOD IS DEADwww いきなり何を言うw
  「やりたくないから」 「弥勒菩薩みていい……?」
  の流れや、言い方も素敵だった!

● なののだるまはなぜかためがない……
  はかせがほめられるとおもってめをかいて
  ちょっとしっぱいしちゃったかもって
  おこられるとおもってなみだめだったり
  やるほどにどんどんあっかしてしまって
  嗚呼……可愛いなぁ……めっちゃ幼女……
● 阪本さん 「俺の言う通りにしてみ?」
  おお、ここで自称・保護者らしいことするといいなぁと
  思ったところでサングラスで二人爆笑はやられた!
● なんとか隠そうとして、はかせ
  服のお腹のとこにだるま入れるのも……かああいいーーー!
● 産まれる産まれるなのの弟が産まれるのー!
  で、出てきたのがさっきのグラサンというの上手い
● こっくりさんを「知んない」みおちゃんかわいい
  ゆっこ長々と説明したのに「別にいーや」w
● 桜井先生、ちょっと弱々しすぎるよw
  可愛いのは素敵なのだけど、生徒にはもっとしっかりw
● ちょいちょいちょちょちょい ちょこちょいちょい♪
  ゆっこの描くかっこいい男、かっこいいと言う先生
  ここにきて、前回ヒマしてたみおちゃんが冴えわたる!
● ……桜井先生、弱々しいと思ったけれど
  素敵だと感じれば、生徒に対して素直に伝えられて
  彼女の素の部分というのが、逆にいい感じとも……!
  これはこれで、いいお人で、先生かもですねー
  頼りないとこはあっても、心を許して、一緒に色々できそう
● ゆっこはいつものゆっこですが
  せっかく絵を褒められたのに上がいてちやほや奪われ
  むくれちゃうの可愛いなぁ……パクったけどもw
● 逆に、必死になってしまうみおちゃんも可愛いw
  そして、色々を理解しない先生とゆっこ、ギャップや面白い
● ぎゃあああああああああ!大オチいいいいいいいいいいい!
  ぜぜぜ前言撤回!先生!天然すぎるでしょううううううう!

――――――――――――――――――――――――――――――

前半、作画も意外に感じて、テンポも意外に感じて……でしたが
最後のみおちゃん辺りは安定して楽しかったです、素敵な子やー

COMMENT

COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:
  • secret:
  • 管理者にだけ表示を許可する

TRACK BACK

日常:5話感想

日常の感想です。 ホントゆっこは全力で今を生きてると思う(笑)
2011/05/02(月)09:17:08 | しろくろの日常

日常 第5話「日常の第五話」の感想

 桜井先生はすごく可愛らしい女性なんですけど、小テストに自分の描いたイラストを載せるところがまた可愛いなと思いました。ゆっこの描いた昭和の不良をカッコイイとか言っているちょっとセンスのズレているところも私のツボです。そんな桜井先生とみお、ゆっこの三人は...

日常 第5話 「日常の第五話」

第5話 「日常の第五話」 「はかせだにゃん☆」 「それは多分萌えです!」 猫耳、しっぽのはかせです!こ、これは!可愛いぃぃぃぃ~~~!! 中之条くんは科学肯定派?いやイタコが信じられない...
2011/05/02(月)09:33:27 | いま、お茶いれますね

日常 第5話「日常の第五話」

日常 (3) (角川コミックス・エース 181-3)(2008/07/26)あらゐ けいいち商品詳細を見る  個人的には最後のエピソードが一番面白かったです。祐子の描いたイラストに対して、みおが絵師魂を燃やしてしまいまし...
2011/05/02(月)09:37:31 | 破滅の闇日記

日常 第5話 「日常の第五話」 感想

和やかな戦い―
2011/05/02(月)09:42:54 | wendyの旅路

日常 #5

【日常の5話】 日常 (5) (角川コミックス・エース)著者:あらゐ けいいち角川書店(角川グループパブリッシング)(2009-10-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 博士!それは萌えです!! 
2011/05/02(月)09:48:37 | 桜詩~SAKURAUTA~

日常 #5 日常の第五話

日常 第5話。 以下感想
2011/05/02(月)10:26:54 | 窓から見える水平線

日常 第5話「日常の第五話」

はかせだニャン♪ それは萌えです! 何その会話はw 可愛すぎます(笑) なのの感情プログラムは豊かですよね。 大事なダルマに目を書かれたら、真っ白になっちゃいますよね(^^;  ▼ 日常 第5話...
2011/05/02(月)10:30:28 | SERA@らくblog

日常 【5話】 「日常の第五話」

日常、5話。 今回は、初っ端から東雲研究所か。 ・日常19 どうしようもない感覚www イタコはえー。 あの程度で5000円はぼったくりだと思う・・・。 ・日常20 相変わらず1人でボケ突っ込みしてる。 やりたくないから・・・ひどい。 ・日常21 笑った。...

日常 5話

日常 5話 『日常の第5話』 ≪あらすじ≫ 今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。朝のHR前に行われる豆テスト。そこに出て来るイラストに「ぜひ自分...
2011/05/02(月)11:18:29 | 刹那的虹色世界

日常 05話

『だにゃん』 はかせは何度もなのの名を呼ぶ。 そして……
2011/05/02(月)20:56:51 | 本隆侍照久の館

日常 05話 感想

絵の表す単語を答えよ(´・ω・`)
2011/05/02(月)21:19:44 | てるてる天使

日常 第5話 「日常の第五話」 感想

人のココロってムツカシイ。
2011/05/02(月)21:26:01 | Little Colors

日常の第五話

子供と動物は視聴率が取れるな。「日常」の第5話。 「日常」京アニサイトの公式はこちら。 「萌です!」 猫耳付けて「博士だにゃん!」と連呼の東雲博士。なんだこれ?ww 科学で解明できないもの、恐...
2011/05/03(火)02:25:50 | ゆる本 blog

[アニメ]日常 第5話「日常の第五話」

ゆっこは可愛いなぁ、もう。冗談抜きで可愛いよ。可愛さだけならクラス一だよ。まあ、他はなんとも……ね。
2011/05/03(火)17:16:43 | 所詮、すべては戯言なんだよ

(感想)日常 第5話「日常の第五話」

(感想)日常 第5話「日常の第五話」 個人的にすっごく、今更ですがツボに入るか波がある作品だなぁと思います! 前回は思わず笑っちゃう箇所多数でしたが、今回は↓の桜井先生みたいな感じっ汗
2011/05/03(火)21:57:12 | aniパンダの部屋

日常第5話 「日常の第五話」

日常第5話 「日常の第五話」の感想です! 萌え萌えキュ~ン!ネコミミハカセだにゃん!
2011/05/04(水)14:44:00 | Z-in脳内妄想

日常 第5話 感想「日常の第五話」 

日常ですが、「博士だニャン」「萌えです」という深遠な会話から恐山まで幅広いです。一応学校も出てきますが、叩いてかぶってジャンケンポンに真剣に取り組まず、弥勒菩薩を彫っている女生徒がいます。彫刻刀で自ら彫りますが、弥勒菩薩が輪廻転生して復活するという自由...

日常 第05話

「博士だにゃん」 なの・大門「それは萌えです!!」
2011/05/06(金)00:57:14 | バカとヲタクと妄想獣